ヒューゴの不思議な発明

]ヒューゴの不思議な発明パーソナリティー斉藤洋美が巨匠マーティン・スコセッシ監督作品『ヒューゴの不思議な発明』を紹介。


hugo001
hugo002
hugo003
hugo004
hugo005
hugo006
hugo007
hugo008
hugo009
hugo010
previous arrow
next arrow
hugo001
hugo002
hugo003
hugo004
hugo005
hugo006
hugo007
hugo008
hugo009
hugo010
previous arrow
next arrow

(C)2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved


〈ストーリー〉

巨匠マーティン・スコセッシ監督が初めて挑んだ3D映像で魅せる、映画の魔法への招待状!

舞台は1930年代パリ。父(ジュード・ロウ)を亡くしたヒューゴ(エイサ・バターフィールド)は駅の時計台に住み、時計のネジを巻いて毎日を過ごしていた。ひとりぼっちのヒューゴの唯一の友達は、亡き父が遺した壊れたままの機械人形。

その秘密を探るうちに、ヒューゴは機械人形の修理に必要な「ハート型」の鍵を持った少女イザベル(クロエ・グレース・モレッツ)と、過去の夢を捨ててしまった老人ジョルジュ(ベン・キングズレー)に出逢う。機械人形には、それぞれの人生と世界の運命も変えてしまうメッセージがあることをヒューゴは知る。

機械人形に導かれて、ヒューゴの世界を修理するための冒険が始まる…そして、ジョルジュの秘密も…。


〈Hiromi’s Eye〉

マーティン・スコセッシ監督の映画への愛がスクリーンいっぱいに、いいえ、スクリーンの外にもはみ出しているくらい、沢山込められていて、「映画」という素晴らしい魔法の世界に誘ってもらえます。

映画って、過去にも未来にも、世界のどんな国にも、宇宙にも、海の中にも、アニメの世界にも、本当にいろいろなところに連れて行ってもらえます。
この作品は、1930年代のパリに、しかも3Dで連れて行ってもらえます。
マーティン・スコセッシ監督初めての3D映画というだけで、ちょっとワクワクでしてしまいます!今回、3D映画のメガネをかけていることを忘れてしまうほど(大抵、メガネがちょっとじゃま…って思ってしまってました)3D最高!と思わせてもらいました。こんなに3Dで感動したのは初めてです。

そして、ヒューゴのストーリーの面白さはもちろん、そのストーリーの中で実在の人物である、初めてストーリーをもつ映画を制作したという、あの有名な「月世界旅行(1902)」の監督ジョルジュ・メリエスさんに会わせてもらえるんです。

映画ができて100年近く経つ今この時に、この作品の中で、映画ができたばかりの頃、初めて映画を観て、驚き、そして感動した人たちと一緒に、映画へのときめきを心に刻ませてもらえるなんて、本当に魔法です。

映画って本当に本当にステキ!これからも映画の魔法にたくさんかかりたいと思わせてもらえるステキな作品です。

(それにしても、マーティン・スコセッシ監督のまゆげがかわいすぎます!)


〈みどころ〉

ジョルジュ・メリエス監督の作品を、映画の中の映画として観せてもらえます。そして、初めて映画を作ったという、リュミエール兄弟の「ラ・ジオタ駅への列車到着(1897)」もチラッと観せてもらえます。映画好きにはたまらないシーンが沢山ありますよ〜。


〈お気に入り〉

  • 作品の冒頭のシーン。1930年代の冬のパリへ、上空からふわっと舞い降りさせてくれるような感覚…魔法にかけられます。
  • 1930年代のパリの町並みがステキ。
  • 機械人形の目、表情、襟足がとても切なくて…その機械人形が動き出すと…。

監督:マーティン・スコセッシ
脚本:ジョン・ローガン
原作:ブライアン・セルズニック「ユゴーの不思議な発明」
出演:

  • ベン・キングズレー
  • サシャ・バロン・コーエン
  • エイサ・バターフィールド
  • クロエ・グレース・モレッツ
  • クリストファー・リー
  • ジュード・ロウ

音楽:ハワード・ショア
製作年:2011年
製作国:アメリカ
日本公開:2012年3月1日
配給:東宝
上映時間:126分

▼予告編